1月6日に名古屋駅ゲートタワーで15階から人が飛び降り、学生服を着た男子中学生がひさしに落下し死亡する飛び降り自殺がありました。
男子中学生の自殺理由は明らかになっていません。しかし男子中学生が飛び降りた理由は自殺願望ではなく衝動的に飛び降りた可能性があることを調査していきます。
名古屋駅ゲートタワー衝動的に飛び降り
男子中学生が飛び降りたところは名古屋駅ゲートタワー15階のスターバックスです。地上70mのところにあり日本一高いところにあるスタバで有名です。
名古屋駅ゲートタワーのスタバのテラスはガラス張りになっていて地上が良く見えます。高く見晴らしがよいところから地上をのぞき込むとなにか吸い込まれていく感覚や、そこから飛び降りたくなった経験はないでしょうか。
それらは「ボイド(虚空)の呼び声」と言われ自殺願望無関係で突発的な死への衝動だされています。こちらが研究結果の資料です。
普段から自殺念慮を抱いている学生の75%が、ビルや橋からの飛び降り衝動を抱いたことがあると報告しましたが、その一方で、自殺願望のない学生でも、半数以上がボイドの呼び声を日常的に経験していたのです。
ここから、ボイドの呼び声と自殺願望の間には、独占的な関連性がないことが示されています。
引用:ナゾロジー
名古屋駅ゲートタワーで飛び降りをした男子中学生はいじめられていたとネットで言われていますが、いじめで自殺願望があったとしても飛び降りるには関連性がないとされていることから衝動的に飛び降りた可能性があると考えられます。
一方でこんなことも研究で判明しています。
それは破滅への願望ではなく、むしろ生きている実感をより高めようとしている人の潜在意識に由来するのかもしれません
引用:ナゾロジー
名古屋駅ゲートタワーで飛び降りた男子中学生にいじめの事実があったとしたらすごく悩んでいたと考えられます。本当は生きたいと強く感じていたことでしょう。
生きているからこそ、ここから飛び降りたら楽になるのか、自分はどうなってしまうのか虚空の呼び声がしたのかもしれません。
虚空の呼び声によって男子中学生は飛び降りるといった行動に移したのではないかと考えられます。
名古屋駅ゲートタワー飛び降りと同じ心理状態の人が多い
名古屋駅ゲートタワーで飛び降りした男子中学生のように衝動的になる人がいるのかを調査すると共感する人がたくさんいました。
飛び降りたくなってくる
別に自殺する気は無いのにただ飛び降りてみたくて
体がうずうずして変な感覚に襲われる・・・という人いない?
実際は恐いのに飛び降りたくて仕方なくなる、みたいな
電車が来ても飛込みたくなる。
別に自殺願望とかあるわけじゃないのに。
今までそんな事なかったけど、ここ10年位、あんまり電車乗らなくなって
たまに乗るとホームでそういった衝動に駆られる。そしてぐちゃぐちゃに成るんだろーなー、どうなるんだろーなーと
思っている自分がいてコワイ。心で律っするのでいっぱいいっぱい。高い所も「ここから落ちたらどうなるんだろう?」何てふと思い、
身を乗り出したくなる。「いかんいかん。呼ばれているのかもしれない。
ダメダメ」と自分に言い聞かせつつ、手すりとかをしっかり握る。
仲間に水をかけてもらったら喜びながら死んだ男の話があるな。
同じく、急に崖に飛び降りたくなって怪我をした話とか。人間の不思議な心理やね。

別に死にたいってわけじゃないのに、高いところに行くと飛び降りたくなるし、踏み切りで待ってると線路に飛び込みたくなる。
気分がハイなときは本当にやってしまいそう。
自殺願望がなくても虚空の声で飛び降りたくなる心理状態に陥るのは怖いですね。日本での飛び降り自殺が無くなることを祈ります。
コメント